こんにちは。お仕事お疲れ様です。
4月になりました。日の経つのが早いです。
桜の見頃、満開はこの週末でしょうか・・・楽しみね。
3/31(日)は<目白台>にお散歩に出かけた。
ガーデニングのお花や観葉植物が売られている<音葉>へ。
いつも思うのよ。「お庭やバルコニーをお花で飾る人達って多いんだな」って。「気持ちの豊かさって大事だな」って。
今回はお花を愛でてお終い。
続きで<東京カテドラル教会>へ。信者ではないけれど時々、行きたくなる。あの建築は素晴らしい・・・。
いつもは静かでガラ~ンとした大きな教会内がね、<イースター>の日だったのね。信者の方でいっぱい。
私、初めて<礼拝>を見ました。なんか感動しました。
で、桜のない<肥後細川庭園>へ。貸切状態。歩きながら「この数か月、こんな時間は無かった」と思った。
<目白>に向かう<目白通り>も学校が多い。<学習院大学>を初め<日本女子大><川村学園>・・・満開を迎えたら見事だ。
で、いつもの<甘味処>で<クリームあんみつ>。
昨日は月初のルーティンで赤坂<日枝神社>へ。赤坂の街を歩いた。毎月、行っているのに街がこんなにも変わろうとしていることに愕然とした。赤坂は変わる。あのゴチャゴチャした区域は置き去りのまま。
赤坂を出て、行きつけの<焼肉屋さん>へ。夢のように美味!良い<カルビ>と<ロース>があればご機嫌だ。
昭和の歌謡曲に ♬なんとなく なんとなく なんとなく しあわせ♪ というのがある。
パートを辞めてからの私は、気が付くと声にしている。
明日からまた雨模様みたいです。三寒四温・・・お身体にお気をつけてお過ごしください。
またね。ごきげんよう。