Archive | 1月 2024

1/31(水)

こんにちは。暖かな良いお天気の午後です。
お仕事お疲れ様です。お変わりありませんか?

私はお休み。休日の朝からのルーティンを午前中に終え、のんびりと過ごしております。
週4日のパートだけをやり、あとは<自分を構い><好きな事だけをやり><週一の孤独のグルメ>を楽しむという平穏な毎日です。で、時々<区の推進員>の活動で刺激を得る。人からしたら<つまらない>かもしれないけれど・・・私は十分に満足しています。心が穏やかである暮らしを楽しんでいます。

月曜日 今年最初の<歯科定期健診&クリーニング>。毎回、問題なし。綺麗に歯磨きが出来ていることを褒められる。
またまた無料。<お年賀のお印>に菓子折り持参。また2ヶ月後。
<歯><口腔内>は大事。被災地でも歯科医が出向き、歯磨きをお願いしている。病気に繋がるから。
続きで<孤独のグルメ>。久しぶりに<ロースかつ定食>を頂いた。お店はいつも同じ。夢のように美味。おかわりご飯も。で、久しぶりにデパートをゆっくりと歩いた。Sale時期だけれど、何も欲しい品がない。<目の保養>でおしまい。

<パート>はいよいよ新しいポジション始動みたい。来週には本社の方との面談と打ち合わせ。
<区の推進員>の活動も2月中旬に入っている。

そうそうパート先でね・・・高卒19歳の男の子の社員がいるの。優しくてとても良い子。無口でシャイ。
私の冗談にニコリと笑う。私は<彼>を立てている。<私はパート、貴方は社員>てね。
私の<?>に彼がポケットから<メモ帳>出し、答えを探した。彼に「○○さんも<あんちょこ>を見ることがあるのね」と言うと彼はポカ~ン。「もしや <あんちょこ>って言葉を知らない?」と聞くと「はい。なんのことですか?」と聞く。すかさず近くにいた27歳の男の子に聞いてみたら「初めて聞きました」と言う。私も初めての経験となった。気をつけよう・・・。

Diaryを開いてくださり心から<ありがとう>ございます。とても嬉しいです。
では、またね。ごきげんよう。

This entry was posted on 2024年1月31日.

1/26(金)

こんにちは。午後になり寒さが和らいだ感じです。
お仕事お疲れ様です。お元気ですか?

私は昨日、お仕事のお休みを頂き水・木・金と3連休。

24(水)は母の10回目の命日でした。年月の経つのが早いです。
毎年欠かさない<お塔婆>を立て、母らしいピンク系の春のお花を供えました。
もう涙はありません。相変わらず<ひとり二役>で気が済むまで墓石とお喋り。
「私は幸せですよ。全てお母様のお蔭と心から感謝しています。ありがとう。でもさぁ 私も頑張ったでしょう?頑張ったから幸せなのよ。あの時、死ななくて良かったと心から思う。生きることを選んで戦ったから今がある。私は強い。お母様が私を芯の強い子に育てたからね・・・ありがとう」と〆る。
で、今年最初の<孤独のグルメ>。お昼食は自宅で済ませていた。目白の和菓子屋さんで<お供え>を買いながら<クリームあんみつ>が食べたくなった。併設する甘味処で久しぶりに頂きました。広々とゆったりとした<ここ>は<シルバー目白マダム>が何時も集っている。6人揃っても上品で静かに会話をする。その様を見ながら<大阪のおばちゃん6人衆>だったら賑やかなんだろうなとテレビ番組を思う。今年も私らしく母の命日を済ませ気持ちが清々とした。

25(木) 区の<〇〇推進員>合格者招集日。
私と同じく皆、合格した安堵感からか<講習会>とは違う和やかな雰囲気。
互いに再会できたことを喜んだ。が、直ぐに現実を見せられた。
あることの<啓発>が私達に課せられた任務・・・3つのグループに分けられ、与えられた<啓発テーマ>でプレゼンをさせられた。準備時間は20分。合格者の年齢は40代~60代・・・しっかりしている。やる気満々。だから3グループ共に卒なくこなす。講師の先生は「皆さんを現場に出しても何の心配もない」とニッコニコ。
<ただ歳を重ねているだけじゃないんだ>と痛感。皆、頭が良い。先生に私・・・褒められました。「貴女はビジュアルといい、放つ言葉に引き込まれる。とても良いです」って。<小奇麗にして来て良かった>と脳が言った。
多分、私に向いていること。やってみたいことだから頑張る。

そして今日。朝一番で銀座まで美容室。インバウンドで<銀座通り>が溢れる前に入店。そして退店させて頂いた。
退散 退散と銀座を出た。自宅最寄駅に着くとホッとした。
明日・明後日とお仕事だから自宅<おこもり>中。

あっ <おやつ>の時間。<福砂屋のカステラ>を温かい牛乳と頂きます。
<福砂屋> 大好き!美味しい。

では、またね。Diaryを開いてくださり心から<ありがとう>ございます。
ごきげんよう。

This entry was posted on 2024年1月26日.

1/19(木)

こんにちは。今日は小春日和・・・お日様の眩しいお昼前です。
お仕事お疲れ様です。お元気ですか?
私は元気に休日、自宅<おこもり>です。

<筋トレ・ストレッチ>は週2回。30分の朝と夕方のストレッチは毎日。
今朝も自分の身体と対話する静かな時間を過ごしました。
その後はキッチン・・・油揚げに豚ひき肉・人参・ネギ・椎茸・生姜をこねたタネを詰め<爪楊枝>で口を止め<巾着煮>を作った。最近、ハマっている<丸干し鰯>のマリネもね。お昼食は<コーンスープ・ツナのホットサンド・野菜サラダ>。準備万端。
その後は毎日のお掃除の他に週一回<プチ大掃除>。全てが綺麗。気持ちが良い。

夜明けが見られる時間に起きると10時前には<やるべき>が終わる。一日が有効に使える。
午後は2週間に一度のお顔の<お手入れ>をのんびりとしたいと思います。来週は<おでかけ>なので。

昨晩、<葉山のアヤリさん>が10日間のハワイバカンスから帰国。
ハワイのお写真付のlineを頂いたり・・・パート労働の私とはウン例の差だ。

そうそう春から同じポジションでお仕事をする方が昨日、初出勤。<研修>は私が一ヵ月ちょっと先輩。
<人から受けた親切は必ず人に返す>・・・彼女の<?>と不安な気持ちに親切に対応。
勤務先の方達は全員が<良い人>。優しいの。笑顔がいっぱい。<嫌なこと>がない。

あなたのランチは何ですか?

では、今日が良い日でありますように。ごきげんよう。

This entry was posted on 2024年1月19日.

1/15(月)

こんばんは。お仕事お疲れ様です。
お元気ですか?今日も風の冷たい日でした。

私はお仕事お休み。
少し早いランチに出かけた。開店時間すぐに満席となり、一回転しかさせない商売っ気のない<天麩羅屋さん>へ。
昨年、お散歩の途中に見つけた。13時にトライしたら<支度中>。今日リベンジ。
カウンターで揚げたてを・・・当たり!また行きたいお店になりました。

続きで赤坂の<日枝神社>へ。お正月の三が日に行ったことがあるけれど、あの<大階段>が人で溢れる様を見た時に用心深い私は<危険>を感じた。それからは<成人の日>を過ぎてから行っている。
今年は初めて<お焚き上げ>を見ました。戻された<お札・お守り・破魔矢>を燃やすもの。境内でね。
大きな火と煙と強風で巻き散る灰・・・でも、とても暖かかった。
日頃の感謝とお願い事に新年のご挨拶。気になっていたことが済みました。

赤坂の街を歩いた。お昼時で賑やかでした。

<3.11>で私の人生観が変わった。そのお話はDiaryに綴っています。
<人の明日はわからない>。今日と同じ平穏な日が明日もあるとは限らない・・・ということだ。
<明日死んでも悔いなし>と生きることだと感じた。
そして、どんな些細なことにも<ありがとう>と伝えることを常とした。あと・・・笑顔。

お仕事先では必ず朝は「○○さん おはようございます」。帰る時には「○○さん さようなら」と挨拶に名前を添える。
<この人と会うのは最後かもしれない>という思い・・・。

今日を無事に終えることができる有難さ・・・全てのことに心から感謝です。
明日はお仕事。頑張って来ます。

Diaryを開いてくださり心から<ありがとう>ございます。とても嬉しいです。
では、またね。ごきげんよう。

This entry was posted on 2024年1月15日.

1/13(土)

こんばんは。
予報通り、雨が降ってきました。冷たく寒い夕刻です。暖かくしていますか?
私はお仕事からお昼過ぎには帰宅し、自宅<おこもり>中です。

最近、本屋さんで時間を過ごすことが多いかもしれない。
得意な<斜め読み>の立ち読み。
<暇と退屈の倫理学>という本がある。2003年 年間売上トップ10に入る本。
一節に「人は豊かさをに手入れると退屈になってしまう」とあった。目から鱗・・・。
私が凍りついた。

若い頃から歴史上の人物、経営者、文化人、年長者、書籍、そして亡き母からの教え・・・私の心に突き刺さる言葉や「ごもっとも」ですと頷く<言葉>を小さなノートに書き留め、手帳に挟み日々、読み返しては自分の<戒め>にしていることはDiaryに綴っていますね。その数も多くなりました。

休みなく働き、時間に追われ、気の休まる時がない21年間の<サロン経営>を卒業し、有り余る時間と心の穏やかさは私に<豊さ>をもたらしてくれている。勉強し資格試験を受けることやカルチャースクールでチェスを習うこと、規則正しく健康的な生活の為にパートで働くこと・・・まさに<退屈>からの回避と自己肯定の為である。著者は<うまいことを言う>と感心した。
私のノートに書き足されました。

昔々、20代の私が放った言葉に友人が「ヤーちゃん どうしちゃったの?」って笑った。
「一円を笑う者は 一円に泣く」。亡き母は「一円が足りなかったらジュースは買えない」と教えた。ごもっとも。

ある人の言葉。<小さな浪費をしていると貯金ができない。今、1万円を使うことは実将来の100万円を食い潰すということ。富裕層は1万円が10年後に100万円に化けることを知っている。だから浪費しない。富裕層はコンビニ、スタバには行かない>。

私は、富裕層ではないが、コンビニで買い物をしない。スタバでお茶をするなら<100円マック>と思っているから一度しか行ったことがない。前文は何度もなんども読んでいるけれど・・・富裕層じゃないもん!でスルー。
が、今年から心を入れ替えてみたいと思っている。
私の知る<叩き上げ・成り上がり>でない根っからの<お金持ち>の方のお財布は<銀行の封筒>です。カッコイイです。

私のスマホの<アルバム>には手持ちの全ての<バッグ><靴><お帽子><ヘアアクセ(カチューシャとバレッタ)><サングラス><時計><ジュエリー>とフォルダー分けし、写真に収められている。<退屈>凌ぎにやってみた。
あまりに美しく・・・男友達にLineで見せたら「すっげぇ~」と返ってきた。
<お洋服>は面倒でしていない。この全てを見ると口角が上がる。そして「もう何もいらない」と心の声が聞こえる。

年長者の方や高齢となった亡き母もそうだった。口を揃えて「もう何も欲しい物はない」と言い「死んだら持っては行けない」と言った。この意味がよく分かるようになった。60歳の今、気付いた私は・・・早いと思う。

あっ お夕食の支度をしないとなりません。
では、またね。ごきげんよう。

This entry was posted on 2024年1月13日.

1/8(月)成人の日

こんにちは。<松>がとれましたね。間もなく10時になります。
寒いですがお天気が良いです。
皆さんは3連休最終日でしょうか・・・如何お過ごしですか?

私は土・日のお仕事後のお休みです。今日は自宅<おこもり>にします。
変わらずに、しなくても良い早起き・・・夜が明ける様は美しいです。
<筋トレ・ストレッチ>を済ませ、キッチンに立ち<無>になれる時間を過ごしました。

<能登半島地震>から一週間。二次避難が始まる。食事があり暖かく、お風呂に入れる時が早く整いますように。
良心のままに自分にできることに努めることしかできない。

ごきげんよう。

This entry was posted on 2024年1月8日.

1/3(水)

こんにちは。三が日、如何お過ごしですか?
明日からお仕事の方もいらっしゃると思います。私も然りです。

ここ新居での3回目のお正月・・・こんなにものんびりと過ごしたのは何十年ぶりでしょうか。
毎年恒例の<箱根駅伝>をテレビ観戦。昨日はスタートからず~っとテレビ前。我が母校の後輩達を応援。
今日は<6区>を見届け、お墓参りへ。続きで近所の<氏神様>へ初詣。1時間ちょっとで帰宅し、またテレビ前。

<復路>は母校だけでなく全大学を応援。彼らは私に<感動>をくれる。新年早々、泣く。
若さって素晴らしい・・・って込み上げてくる。母校の順位はまずまず。
12月に大学から卒業生に送られてくる<会報>には<陸上部・選手>のことが詳しく記されていて楽しめる。
見終えると「私のお正月は終わった・・・」と声に出る。

元旦には、これまた恒例・・・新しい<手帳>を開き<今年の決めごと>を手書し、キッチンに掲げ嫌でも目に入る<これ>をプリントアウト。数年前から<転ばない。走らない。慌てない>が追加された。とほほ・・・。
そして、<昨年の決めごと>でクリアしたものに<赤〇>を付ける。<チェスを続ける>にだけ〇が付かなかった。

あなたの今年の目標は何ですか?

私は<目標>は別段、ありません。それは昨年、叶えられたから・・・パート先は大手だし、春には願ったり叶ったりの部門に行ける。区の<〇〇推進員>にも合格し、春から活動が始まる。昨年で準備を終えた感じ。今春からの新しいことを待つ感じ。
とはいえ<私>だから・・・何か勉強はしたいかな。

昨日の<羽田空港の事故>。全員が脱出し無事であったことは<奇跡>だと思う。
日本の航空会社の成せる技だと感じている。

明日からのお仕事、お互い頑張りましょう。翌日、私はお休みですが・・・。

Diaryを開いてくださり心から<ありがとう>ございます。とても嬉しいです。
では、またね。ごきげんよう。

This entry was posted on 2024年1月3日.

令和6年元旦

❤ 迎  春

今年もどうぞ宜しくお願い申し上げます。
素敵なことが、たくさん舞い降りる年でありますように・・・。

This entry was posted on 2024年1月1日.