Archive | 5月 2022

5/28(土)

こんばんは。週末の夜、如何お過ごしですか?
今日は<夏日>・・・良いお天気でした。

今日はね 月2回の区民<銭湯>100円の日。なんだか申し訳ない・・・と行けないでいたけれど・・・行って来ました。
いま、帰宅しバルコニーで涼みながらお風呂上りの<牛乳>を飲み終えました。
先客は4人。貸切状態。行って良かったです。体が軽くなりました。

昨晩は<寄席>。規制が緩和されたせいか前回よりは客入りは多かったです。
ケラケラとよく笑いました。が・・・睡魔との戦いでした。
<入り前>に少し早いお夕食をと<ロースカツ定食>を食べちゃった。<170g>のカット。
大満足の満腹。<落語>が子守唄のようだった。<前座>の噺は・・・心地よく眠っていた。

そうそう<ここ>新居に移り半年が経ちました。
日々のお掃除は抜かりなく・・・半年に一度、年末の大掃除が楽なようにと梅雨前に<大掃除>をする。
<サッシの溝>や<ベッドと壁の間の細い間><窓ふき><玄関ドア><換気扇>etc.
多分、いまの我が家には<埃>がイチミリもない。頑張った。
自分の居場所が綺麗に整っていると気持ちが良い。

大学生となり共学になった私に母が言った。
「自分を飾る前に、自分の居場所を綺麗にしなさい。それができないヤコちゃんはどんなに着飾っても美しくはない」。
母の呪文は・・・正しい。大学生から今なおこの呪文は恐ろしい効力だ。

明日は何をして過ごしますか?暑いようです。
素敵な休日を・・・。

おやすみなさい。良い夢を・・・ごきげんよう。

This entry was posted on 2022年5月28日.

5/26(木)

こんばんは。お仕事お疲れ様です。
雲行きが怪しいくなってきた夕刻です。
お変わりありませんか?

私は<ついで>を楽しく終えて来ました。良い感じです。

煮詰まって放棄していた<最後の一問>はクリアしました。
<木>ばかりを見ず<森>を見よ・・・です。「なぁ~んだ」って感じ。
多分、宿題はパーフェクトです。

昨日は<おでかけ>。私は必要に迫られない限り平日の日中しか<おでかけ>しない。
Diaryには綴りませんが、何気にあっちこっちとLunchも頂いていますよ。

そうそう<東京タワー>の消灯は0時・・・<Eテレ>の<2355>の時報と共に切れるの。
「今日も無事に終えました。感謝です」と声にする。でもこの数日は1時になっても2時になっても消えなかった。
米国大統領が帰国した日の夜からまた0時消灯。「なるほど・・・東京タワーにも使命があったんだ」と可笑しくなった。

見たい映画がある。毎月1本はほぼ見ていたのに・・・コロナ禍で映画館に行くことはなくなった。
<トップガン>が見たいのだ。この<トム・クルーズ>は私にはカッコイイ。
航空自衛隊の<ブルーインパルス>の飛行にワクワクし・・・大学生の時に行った解放されたアメリカ軍の基地にシビレタ。
サロンに出勤すると気分を<上げ>るのにサウンドトラックを大音量で聴いてきた。
何十年の時を経て帰ってきた。ワクワクする。朝一番で行けば大丈夫・・・大丈夫・・・と言い聞かせて<時>を待っている。

明日は雨模様。お足下にお気をつけて。

またね。ごきげんよう。

This entry was posted on 2022年5月26日.

5/22(日)

こんにちは。陽の光とそよぐ風の気持ちの良い午後です。
如何お過ごしですか?

私は<チェスの宿題>の最後のひとつが・・・ど~ぉ考えても出来ず・・・コマを何通りも動かしても出来ない。
10分を過ぎ煮詰まりDiaryの更新をしています。
昨日、引き続き<入門コース残留>が決まりました。想定内です。
<上のクラス>に11人の生徒がいることはDiaryに綴っています。この現状を先生から聞いた時、<上がれない>と脳が言った。
<この11人>は堅い・・・多分、退会する人はない。チェスはゲームをしたくても<できる><嗜む>人が身近にはいないのが現実だ。家族がいても友人がいても<相手>にはならない。私も同じだ。
ゲームをやりたいなら<ここに席を置く>のがベストなのだ。皆、ゲームをしに通っているのだと思う。
私が上のクラスに上がりたいのは普通にゲームを楽しみたいからだ。
<11人がどういう感じの人>なのかもとても興味がある。

昨日、<入門コース3クール目>のLadyが先生に聞いた。「先生、次は私、上のクラスに上がれますか?」と。
「そのつもりです」と先生が答えた。私の心が<良かった>と言った。彼女の気持ちが理解できたから。
あろうことか彼女が続けた。「島田さんと○○さんも一緒に上がれるんですよね」って。彼女も私達の気持ちが分かっている。
先生の答えはこうだった。「3人を一緒に上げたいけれど、席のスペースがない。このコロナ禍で仕方がない。今回は一人だけで・・・」と申し訳なさそうに言った。彼女が「その理由はおかしいですよ。できる人をそんな理由で上げないなんて」と言う。

私は、先生の気持ちも理解できた。今は大きな<お箱>に5人・・・広すぎるスペースだけれど、14人の<間隔>を取った感染症対策はできない。

同期の<葉山の彼女>がすかさず言った。「先生 上がらなくて良いから、もっとゲームをやらせてください。初心者の2人との復習ではなく・・・ゲームを。ねぇ 島田さん」と。<えっ 私ですか?>と脳が言った。

「○○さん ものには順番がありますから、○○さんはお先に上がられてください。私達のことも考えてくれて<ありがとう>。私達は大丈夫ですよ。先生、復習が大切なのは百も承知しています。が、生徒が辞めないで続けてくれるには何が必要かをお考いただけたら有難いです。私もゲームがやりたいです」と返した。

<残留>決定です。ものは考えよう・・・発想の転換。
お教室の開始時間20分前に私は席に座っている。先生も同じ頃にご登場される。
「島田さん 宿題の答え合わせをしましょう」と仰る。<×>はボードにコマを並べて考える時間をくれる。
世間話もするようになった。これは他のメンバーが<開始ギリ>に来るからだ。
14人になったであろう上のクラスに行ったら<無い>時間なのだ。
先生の<歳><住まい><学童の子供達にバランティアで教えている>諸々なことをお喋りしてくれる。
35歳の好青年だ。

昨日は雨・・・これから梅雨となる。<レインコート>を新調した。
<ピスタチオグリーン>で、お袖の折り返しとフードの裏地にお花のプリントが描かれている。
雨の日も気分を<上げ>たい。<紺色のレインブーツ>も<白い小さなリボン柄が全体に散りばめられて>いる。
いまバルコニーで干されている。

<コマ>を動かす気にはまだならないから、お散歩に行ってきます。

Diaryを開いてくださり心から<ありがとう>ございます。とても嬉しいです。

ごきげんよう。

This entry was posted on 2022年5月22日.

5/15(日)

こんばんは。休日如何お過ごしでしたか?
なんとかお天気が持ちましたね。

私は昨日も今日も自宅<おこもり>でした。
自分に課したメモ書きが<赤の×点>で全て消され気分が良いです。

さっき<私 磨き>を終え、50代の頬にも<つや玉>です。ピカピカ!
本来の<鼻の高さ><目の大きさ><肌色>を取り戻し、フェイスラインもスッキリ。
やっぱりエステティックは私には必須です。25歳からサロンに通い、好きが高じてサロン開業・・・四半世紀以上お手入れを続けている。でも こんなものよ。自己満足。

そうそう昨日、買い出しにマーケットに行ってね<お粉>の売り場で<お好み焼き粉>を手に取った。
<もう何十年もお好み焼きを食べていない>と脳が言った。
小麦粉に大和芋を摩り下ろして生地を作っていたな と昔々を思った。<お好み焼き粉>を買った。
で、今日のお昼食に作ってみた。裏書に<焼きながら生地をフライ返しで押し付けない>と書かれていた。フワフワ感がなくなるから。
卵とキャベツ・ネギの青い部分を生地に大量に混ぜ込み、豚ロース・エビ・揚げ玉を生地に並べた。
<紅生姜>はわざわざ買わない。冷蔵庫にある物で十分。おソースとマヨネーズ・・・削り節が踊っていた。
「美しい」「天才」の言葉は出ないけれど・・・美味しかった。
<お家ランチ>は<パン><お蕎麦><パスタ><中華麺>のローテーション。
<粉もの>が追加された。<もんじゃ>も何十年も食べていないけれど<もんじゃの粉>は買わない。

今夜はドラマ<マイ ファミリー>。何気に面白いと思って欠かさない。

Diaryを開いてくださり心から<ありがとう>ございます。とても嬉しいです。
明日からのお仕事頑張ってください。

ごきげんよう。

This entry was posted on 2022年5月15日.

5/12(木)

こんばんは。お仕事お疲れ様です。
お変わりありませんか?

悲しいニュースがありましたね。「なんで・・・」と残念でなりません。
<コロナ>という時世が成すのか・・・ご家族がいて、お仕事も順調で・・・お金だってあるのに。
まだまだこれからなのに・・・これからが楽しみな方だったのに・・・。
<渡辺裕之さん>は素敵なロマンスグレーの俳優さん。私のなかで若い時から<恰好良い男>だった。
<竜ちゃん>のギャグの「くるりんぱっ」は<お帽子>を被る時に私が必ず発するものだ。
残されたご家族や近しい方の気持ちを思うと心がね・・・痛い。
ご冥福をお祈り致します。

私は変わりなく日々を暮しております。
<ついで>と言っている<パート>もハリキッテ楽しんでいます。
<ご主人>に「島田さん ちょっと 良いですか?」と言われると「えっ もしや 私 クビですか?」と聞く。
ご夫妻が笑う。「島田さんは仕事がよくできる。よくやってくれる。長く居て欲しい・・・だから時給を上げます」と仰る。
出勤から4日でね。ビックリ!帰りには次の出勤曜日を確認され「宜しくお願いしますね」と言われる。
やっぱり嬉しい。もっと頑張ちゃおうと思う。

<チェス>は<棋譜>をマスターできた。お教室の先生が作る<宿題>の他に本を見ながらコマを動かせるようになった。
だからね・・・カフェでボードを広げて<ひとりチェス>ができるようになった。
こじんまりとしたサイズのボードを買ったのはこれをしたかったからだ。
<ナルシスト>の私らしい・・・<小汚い私>ではなく<小奇麗な私>でカフェに行く。

今月のお楽しみはね・・・<落語会>。またまたチケットを頂いた。
前回は帰りにお食事しょうと思っても<まん防>で何処も閉店だった。今回は大丈夫だろう。

私は<楽しい時間><嬉しい時間><Happyと感じる時間>を自分で作る。
これはね・・・歳を重ねて行く上で私が<重要>だと感じていること。
もっと言うなら<ひとり行動>であって感じられるものでなくてはならない。
誰かと一緒じゃないと<おでかけ>できない・・・こんなつまらないことはない。

大丈夫!もう随分前から<練習>できているから。
Diaryにも<ホテル おひとり様 ビュッフェ><おひとり様 お鮨><おひとり様 日帰りバスツアー>諸々を綴っている。
そのうち<おひとり様 船旅>にも行きたい。<船上>での<おひとり様>が楽しいようにしないとつまらない。
ダンスは男性のリードがあれば踊れる。泳げる。テニスもできる。ビリヤードも。カードゲームも・・・チェスも。
ボーリングてある?あったら得意。

小さなことに<ありがたい>と感謝し、小さくも<お役に立ち>、小さな<Happy>を日々のなかに作って暮らす。

これから雨がひどくなるみたいです。お気をつけてくださいね。
明日も<ついで>に行ってきます!お互い頑張りましょう。

ごきげんよう。

This entry was posted on 2022年5月12日.

5/8(日)

こんにちは。曇り空の午後です。
ゴールデンウィーク最終日、如何お過ごしですか?

今日は<母の日>ですね。<お母さん>に何かしてあげましたか?
私は母を亡くして8回目の<母の日>です。もう涙はありません。私の心は穏やかです。
数日前に<桃色のカーネーション>をメインに母らしい花をあしらったブーケを作って貰い、昨日は目白の<寛永堂>で和菓子を求めお供えしました。<母の日>に私にできることはもうこんな事くらいですが、<Happy順位>のNo.1クリアです。

<子供の日>の<柏餅>は<叶匠寿庵>でしたが、<寛永堂>で<みそ餡 柏餅>を見つけ「チェスで脳を使った。糖分補給!」と言い訳を作り帰宅後の<おやつ>に。美味でした。

朝からのルーティンを済ませ、お昼食に<立夏>後の初の<冷やし中華>を作りました。
単品の<中華麺>だけを買い、<酢醤油のタレ>は自家製。ハム・キュウリ・蒲鉾を錦糸卵と同じに千切りにし、テッペンに飾るエビを茹でた。「ビューティフル ビューティフル」と声にし、タレの味に「私って天才じゃない!」と自画自賛。
ナルシストの私はホント<おめでたい>。大満足でした。

<チェス>はね・・・楽しかったです。<努力>って裏切らない。<頑張り>は目の前を明るくしてくれる。
このゴールデンウィークに自分に課したことがある。これまでお教室で習ったホワイトボードでのものを全て脳に覚えさせ、チェスを知らない人に<わかりやすく説明できるようになってやる!>って。

馬鹿な私は<参考書>や<テキスト>の<文字>を追うだけでは脳が覚えない。書いて<手>に覚えさせ、自筆のノートを作り、その事が書かれた<位置>で記憶を引き出す。<エステティックの筆記試験>も<調理師試験>も「これを全て暗記すれば怖いものはない」と分厚い<ヤコちゃんノート>を作って臨んだ。<チェス>も同じだ。

図書館に通い私が地味にやっていたのは<これ>だ。
チェスに関する本が、本屋さんよりも多く並んでいたのには驚いた。<はじめてのチェス>という薄い本を手に取った。
可愛いイラスト入りで懇切丁寧に説明が書かれていた。子供用かと思う程に。私が持つ<チェス入門>なんかより遥かに<上>を行っていた。すぐに<貸出>。コンビニでコピーを取った。

今、私の傍に完成したノートがある。全て覚えての昨日のお教室。
前回、お休みだった新規の2人もご一緒・・・私には復習のホワイトボードでの授業。<忍>だ。
が、先生は2クール目の私と葉山の彼女と3クール目のLadyに回答を求めた。

「プロモーションとは・・・です」「ゲームオープンの原則は4つあり・・・です」「キャスリングの際の注意点4つは・・・です」と私は先生の目だけを見据えて答えた。褒められた。

3枚の<宿題>の採点を先生が個々にしてくれる。これまでの宿題の<?>に付箋を貼り質問した。
<33のゲームパターン>・・・間違えは1つだった。この中に先生が<皆、メイトできない>とわかっていて出題したものが一つあった。「島田さん これ よく わかりましたね。できる人はなかなかいないですよ」と褒められた。

これまでの宿題のゲームパターンは105。これに33を足して138パターン。
このゴールデンウィーク、<東京タワー>の消灯時間まで繰り返し繰り返しコマを動かした。
コマを並べるのも早くなった。それは苦手だった<64マス>の位置を覚えたからだ。

私は大きなものを<デカイ>。美味しいものを<ウマイ>とは絶対に言わない。
でもね「絶対 やってやるぅ」・・・<やってやる>は使う。私が本気になった時に出る。
お洗濯物を干しながら。キッチンに立ちながら。湯船に浸かりながら。
ふぅっと<チェス>を思うと「ぜったいに やってやるぅ」と声にしている。お気楽ですね・・・。

明日からお仕事ですか?頑張ってください!

Diaryを開いてくださり心から<ありがとう>ございます。とても嬉しいです。

ではまたね。ごきげんよう。

This entry was posted on 2022年5月8日.

5/5(木)

こんばんは。ゴールデンウィーク 如何お過ごしですか?
楽しんでいますか?

私は日々、変わらずに地味な毎日ですよ。

2日 月曜日は月初のルーティン。午後から赤坂日枝神社へ。
藤棚に藤の花を見ることができました。赤阪の街は静か。
<東急>と<オータニ>のアーケードを歩き目の保養。一応<平日>だったので人が少なかったです。
<麹町>まで歩いて、お夕食は中国料理。久しぶりにちゃんとした<麺>を〆に頂きました。
オフィス街の<ここ>の夜はいつになく静かでした。

3日・4日・・・そして今日の3日間は朝9時~12時と13時半~16時 図書館の自習室へ。
お昼食は自宅に戻ってね。2部制。
ここ新居にお引越し後、私は近所に図書館があるか調べた。2つあった。徒歩圏内。
私は<都バス>に乗りますけど。その一つを見学に出かけた。建物は古いけれど「清潔だな」と脳が言った。
本棚を巡り立ち読みしていると<ポ~ン ポ~ン>と規則正しい音がする。隣接しているテニスクラブのラリーの音。
「平日の昼間に テニスかぁ 豊かだな」と脳が言った。
<自習室>のシステムを係りの人に聞き、席に座ってみたら一発で<ここ>が好きになった。

目の前にはテニスクラブの<緑>。換気の為に開けられた窓から入る風。
目に入る本棚は一寸の乱れなく本が一直線に納められている。デコボコしていない。
中央区の中央図書館は空気が淀んでいた。清潔ではなかった。その理由は、行き場のない<ホームレス>がいたからだ。
いつからか図書館を離れ、<霞が関>のフリースペースで勉強したり、<集中したい作業>をするようになった。

<ここ>を見つけてホッとした。自習室にいるのは場所柄<大学生>がほとんど。
この3日間も勤勉な学生さんの多いこと。煮詰まると私・・・<イソップ童話>とか読んじゃうけれど、彼らに感化されて<集中>した午前と午後を過ごせた。

で、帰宅すると<変身>して、お夕食に出かけた。
いつもDiaryに書いています。民族大移動の時は<都内に限る>。それも<麹町><紀尾井町><霞が関><神谷町>界隈は人がいない。ガラ空き。<お肉>と<和食>を頂きました。

今夜は<お家ご飯>。20時から欠かさないドラマが3本あるから。
<柏餅>を2つも食べたこともある・・・。

テレビでは<浅草>や<江の島>の人混みが映される。
ご飯も食べられずに、買い食いの立ち食いだと嘆いていた。

あなたは何処かに行きましたか?

私は、明日は<ついで>。土曜日は<チェス>のお教室。
地ぃ味ぃ~ に過ごします。

では、またね。ごきげんよう。

Diaryを開いてくださり、心から<ありがとう>ございます。とても嬉しいです。

 

This entry was posted on 2022年5月5日.